
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
記録的大雨でのと鉄道の線路脇にある斜面が崩落…一部区間を運休し代行バスを運転
石川県内に降り続いていた雨はほぼやみましたが、今も能登では土砂災害に厳重な警戒が続いています。こうした中、のと鉄道では、線路ののり面が崩れ、きょうから当面の間、能登中島駅から穴水駅までの間を運休としました。
のと鉄道によりますと今回の記録的な大雨を受け、線路を点検していたところ12日午後3時頃、能登鹿島駅から穴水駅方面に向かって約1キロの地点で線路脇ののり面が崩れているのをのと鉄道の社員が発見しました。
崩れていたのは、穴水駅に向かって右側ののり面で、幅8メートル、高さ8メートルに渡り斜面側が崩落していました。いつ崩れたかはわかっていないという事です。
のと鉄道は安全確保ができるまでの間、能登中島駅から穴水駅までの間を運休し、バスで代行運転を行うということです。
最近のニュース

「できるわけない」と言われた研究者たちが14年かけて生み出した石川の高級ブドウ ルビーロマン開発秘話

車3台が約7m下に転落し3人重軽傷…大雨による国道の崩落現場を馳知事が視察 復旧のため今後地質を調査

Uターンのピークは16-17日か…金沢駅は帰省客等で混雑 北陸新幹線の下り34本中15本で指定席満席

2回目のお盆も自宅で合掌…能登半島地震で家族を亡くした輪島の男性 墓地に向かう道は未だ通れず「残念」

奥能登豪雨で被害受けて直したばかり…「もう収穫不能田になるかな」再び田んぼに土砂流れ込んだ農家の願い
